こんにちは。
フラワーエッセンスの西原敦子です。
このところ
有名・著名人の方の訃報に接するたび
誰しも必ず訪れる”死”について考えさせられ、
今を精一杯生きたいと気持ちをあらたにしています。
そして一方、
遺された人たちの悲しみに思いを馳せています。
出典:weheartit.com
愛する人を亡くした悲しみが癒される
フラワーエッセンスをご紹介します。
愛する人を失った当初の激しいショックと悲しみに
レッド・スヴァ・フランジパニ
・捨てられたような気持
・死別した悲しみ
・打ちひしがれた状態に
・心が落ち着き状況を乗り越えられるという勇気を得る
亡くなった人とやり残したことに対する後悔の念に
スタート・デザート・ピー
・悲しみに打ちひしがれた状態
・それらの感情を外に出さずに溜め込んでいる状態
・閉じ込められた悲しみをきちんと表現できるようになる
・深い苦悩と悲しみの解放
私自身父を亡くして今年で三回忌を迎えます。
父の死は今までの人生で最も悲しい体験で
当初は何をしていても
何を見ても泣けてきました。
でも感情に蓋をしないで泣きたいときは
しっかり泣いたので
日ごとに元気を取り戻せて
と、いっても1年ぐらい時間はかかりましたが
元気だったころの何気ない日常や
旅の思い出や面白いエピソードなど
今は楽しかったことしか
思い出せません。
悲しくて苦しい時は
お花のエネルギーがやさしく寄り添ってくれることを
頭の片隅にいれておいてくださいね。