●苦手だった人が大好きになる★シータヒーリング
こんにちは。西原敦子です。
わずか半年前まで私は父が苦手でした。
幼い頃の父の印象は、ワガママで怒りっぽい、横暴な人。
スポーツ万能で決断力がある父に対して、私はトロくて優柔不断。
一日一回必ず私に文句を言う父。
私は父に疎まれている気がしてなりませんでした。
いきなり怒り出すので緊張するし、家に帰ってこなければいいのに。
子供の頃は正直なところ、ずっとそう思っていました。
中年以降、体が不自由になったので、ずいぶん丸い人になりました。
それでも私は父のことが苦手でした。
よく父親との関係は仕事や経済状態とリンクしていると聞きます。
また女の子は、お父さんとの関係が異性との関係に関わっていると。
私の潜在意識の中では
男性=(お父さんみたいに)急に怒るヤバい人
という思い込みがあって、究極、男性が自分の味方とは思えず・・・。
逆に優しい男性はかえって信用できず。
シータヒーリングを習い始めてからも、ちょいちょい「父が苦手」
と、無意識に漏らしていました。
思い切ってお父さんとの関係をシータでワークしたのが半年前。
なんとワークした日に父は骨折で入院しました。
以降、長い入院生活に入ったのだけど、
シータヒーリングで私の思い込みを変えたこと。
長い間、父と離れて過ごせたことで
私の父に対する感情がゴロっと好転しました。
苦手というより嫌いな人を好きになるってどういう感じかというと
自分に良くしてくれたことしか思い出せないんです。
単に私が忘れっぽいせいもあるかもしれませんが。
自分に良くしてくれたエピソードばかりを聞いたり目にするのです。
例えば子供の頃のアルバムに母が色々書き込んでいるのだけど
パパは私と二人で留守番するのがとても楽しいと母に話していたり
27歳でパパになった父は遊びたい盛りなのに、父親としての役目を
果たしてくれたことに対する感謝とか。
ボーナスが出たら、気前よく好きなおもちゃを買ってくれたり
みんなで外食や旅行に連れて行ってくれたり。
この年になったからこそわかることが色々出てきました。
よく親が亡くなってから、親との和解ができたという話を聞きますが
私は父が生きてるうちに和解できて本当によかったと思います。
この大変化に一番驚いているのは私の母です。
母はシータヒーリングがなんなのか?ちっともわかってない人ですが
この劇的な変わりっぷりには驚きを隠せないようです。
シータヒーリングで苦手な人や物事について、話していただくことで
すっかり解消することができます。
苦手なものを持ったまま生きるという選択もアリですが
苦手だったりコワイものがない人生は本当にラクです。
場合によっては何度かセッションをする必要がありますが
習ってしまえば、自分で自分の思考を変えることができます。
セミナーではそのやり方や練習方法についてお伝えしています。
習ったら一生ものなので、ピンときた方はぜひご参加ください。
また、シータヒーリングについてご質問がありましたら
コメント欄に書き込みをどうぞ。
★シータヒーリング基礎セミナー開催★
・ 9月19日、20日、21日 9:30~16:30
・ 広島オフィスセンター(広島市南区東荒神町3-35)
・受講料:45000円(税込)
・配布物:シータヒーリング基礎DNA テキスト
ヴァイアナ・スタイバル著『シータヒーリング』
修了証
お問い合わせ先はこちらをクリック!