●お腹が空いて吠えるワンコをなだめる方法
こんにちは。西原敦子です。
我が家のワンコ、チャッピーは13歳のおばあちゃん犬。
涼しくなって食欲が復活したけれど、検査のため動物病院へ。
検査の当日は朝ごはん抜きです。
ゴハンをクレクレ~~!!!と吠えますがオアズケ。。。
お腹が空きすぎて、繋いだリードを噛み始めるアリさま・・・
(ヤメれ~~~!!!!(´Д`;))
↑ ↑ ↑
★動物病院の待合室で天使たちと順番待ちのチャッピーさん★
ふと、チャッピーの守護天使を呼んでサポートを頼みました。
泣いてる赤ちゃんを泣き止ませるのは結構得意なのです(笑)。
天使たちがグルリと囲んでいるイメージをして
癒してくれるようコマンドします。
ほぼ数秒で泣き止んでくれますよ~。
あと、家の前を通っただけで吠える近所のワンコにも
天使を送ると吠えるのを止めてくれます。
(そのコはきっと外を人が通るのがコワいのかも)
不思議なのだけど、天使にサポートを頼むと(特に子守系ね)
しっかり結果を出してくれます。
チャッピーは無事に血液検査を終え、前回より上々の結果。
腎臓が弱っているので、専用のドッグフードを食べさせながら
腎臓をサポートするフラワーエッセンスを始めます。
フラワーエッセンス&シータヒーリング ディーヴァ
営業時間:10:00~19:00
場所:広島市内
◆セッションメニュー一覧
◆セミナー・ワークショップ一覧
◆お客様の声
簡単!お問い合わせ先 24時間受付
・PC・スマホはこちらから
・携帯はこちらから
営業時間:10:00~19:00
場所:広島市内
◆セッションメニュー一覧
◆セミナー・ワークショップ一覧
◆お客様の声
簡単!お問い合わせ先 24時間受付
・PC・スマホはこちらから
・携帯はこちらから