こんばんは。
《広島・呉》シータヒーリング®インストラクター
フラワーエッセンスのAtsuko✩西原敦子です。
先週土曜日朝の”サワコの朝”で
モデルでタレントのアンミカさんのお話に
参考にしたいことばいっぱいあったので
録画から聞き起こしたものを
シェアします。
これまでアップしたものはコチラです。
アンミカさんの言葉~明るい人生の歩き方①
母から教えられた魅力がアップする方法
アンミカさんの言葉~明るい人生の歩き方②
資格を取り、新聞を毎日読む
周りはキレイで可愛い人ばかりのモデルの世界で
今回はモデルという競争社会の中で
僻み、妬み、嫉みの感情に屈せず
いかにして前向きに立ち向かうかについての
続編です。
性格が攻撃的ではなく強くなりました。
攻撃すると妬み、嫉み、人を認められない
っていう心になるので
お友達とオーディションに行っても
自分が落ちて帰ってくることもあって
ちゃんとお友達に
”おめでとう”って言って
彼女のショーを見に行って
自分が学ばなきゃいけない
それが意地悪、攻撃的だと
あのショー見に行くもんか!ってなったら
自分も学べなくなるし
自分のレベルも落ちるので
それを認める
羨ましかったことを口にしちゃうんですよ。
それを言えないでいるから人のことを
ジっと見るようになるんですね。
眉間に皺が寄ってくるので
ステキ!って言っちゃうんです。
悪口をいうのは嫌いですね。
女の子同士で、話題というか
グチも大事なんでね。
人間らしくていいじゃないですか
兄弟でとか。
だけどやっぱりその先に落としどころは
そこから学んで
以後は私たちも頑張らなきゃね
悔しいけどこうならなきゃね!って
結局勝ったのはあっちだもんねってことを
認めないとっていうは自分では思っています。
以上でアンミカさんの言葉は
おしまいです。
いかがですか?
どんな境遇や状況でもその中から
学んで前に進むことができるんですね。
私が物心ついてから
どんな家庭環境で生まれ育ったとしても
誰もが幸せに豊かになるコツがあるはずだ!
という信念みたいなものがあって
その方法の一つとして
成功法則とか
また、そのツールとして
シータヒーリング®とか
フラワーエッセンスがあると思っています。